4月5日は坂本サトルさんのソロデビュー25周年記念ライブ「QUARTER CENTURY」@リンクステーションホール青森だったのでした!
私はスタッフ兼出演者(アンコール時)として3日から青森市入りをしていました。
サトルさんの身の回りのこと、撮影係、物販係、コーラスなどなど。
裏と表を両方体験できたことはとても勉強になり、楽しかったです。
結構疲れたけどw ふくらはぎがディズニーランド行ったくらいパンパン!そして筋肉痛!
会場中を何往復もしました。
物販ではサトル部(サトルさんファンクラブ)の皆さんと一緒に物販会場作りをして、みなさんのサトル愛に感動しました。
チームワーク、素晴らしかった。頼もしい皆さんです。ありがとうございました。
1年前にサトルさんが決めたライブ、みんなで一緒に駆け抜けるんだ!と、私もその1ピースに。
先頭に立っているリーダーが倒れてしまわないようにみんなで支えたり、そしてズンズン進んでいくその背中にみんなでついて行ったり。1年前からスタートしてるんだもんなぁ、としみじみ思いました。
そりゃ、ライブは最初からいちいち感動ですよ。
というかですね、私は3日のスタジオでのリハからもう感動していたんです。
高校生の吹奏楽の皆さんとのコラボ!リハで聴いて、胸を打たれてしまいました。
そして、4日の会場でのリハの時も。照明が付き、いよいよなんだ!と思ったら泣けちゃって。
当日は当日でお客さんが会場をどんどん埋めていく姿に泣けるし、本番なんか、サトルさんが出てきただけで泣いちゃった人いっぱいいるんじゃないかな?
それだけ大きな事だったよね。それまでに沢山この日にめがけてドラマがあったもの。
私は関係者席で本編を観させてもらいました。
私の斜め前にはブリトラの伊藤さん。最初の方からハンカチ出してるんだもん。それ見ても泣いちゃうわけですよw
サトルさんは青森県の誇りですね。そして青森県を誇りに思わせてくれますね。
今回のライブで終わった後、お客さんはどんなことを思ったんだろう?どう感じたんだろう?って想像してました。
感動で放心状態の人、青森県民で良かった!って思った人、青森っていいなぁって思った人、明日からまた頑張れる!とか私も目標を達成させるぞ!とか癒しや勇気をもらった人。色んな感じ方があったでしょう。
でも、みーんな一緒に幸せだったね!
素晴らしいステージでした。
私に裏も表もやらせてくれた音楽の先輩、サトルさんに感謝です。
ありがとうございました!
★雑誌「rakra」4月25日発売号(青森・岩手・秋田のみの販売)
「音な楽ら」でモモインタビュー記事が掲載されます。
★モモ食堂オープン!!!
モモファンクラブ「モモ食堂」発足いたしました!
ここでしか話せないこと、見られない動画など、イベントも盛り沢山!
ぜひ、ご入会を!
ちなみにここでの呼び方は私は店長、会員のみなさんはアルバイトさんです。
一緒にモモ食堂を盛り上げていきましょう!
モモ食堂入会ページ
https://fanicon.net/fancommunities/6194
ラジオへのメールはこちら
★リリース情報!!
2024.11.28(木)
ニューシングル「MUSIC DINNER」リリース
作詞:坂本サトル、作曲:多田慎也
1,600円(税込)
MODE KEY RECORD
(全6曲入り)
M1 MUSIC DINNER
M2 スーパーマン
M3 2月
M4 MUSIC DINNER(inst)
M5 スーパーマン(inst)
M6 2月(inst)
※販売ページ(坂本商店) 新作の MUSIC DINNERグッズもあるよ!
http://www.officemodekey.com/md.html
★ラジオ情報
エフエム青森 「坂本サトル ミリオンレディオ」
毎週木曜20:00~21:45 生放送!!
★モモのCDやGOODSはMOMO STOREで!
★福-Huku-情報
営業日はカレンダーを見てください。
tel でのご予約 0176-53-1492
コメントをお書きください
ぴっかーん (火曜日, 08 4月 2025 00:47)
モモさんがサトルさんの大舞台にベストな状態で立ってもらうように、1年前から取り組んできたもんねー。【何目線だ、すいません�】
青森に迎え入れて気持ち良く帰って貰うように裏と表モモさんだから出来たんだよ。【何目線だ、すいません②�】いちファンとしての感想としては、サトルさんもモモさんもスーパーマンでした。ありがとうございます感謝します。
ゆーきゃん (火曜日, 08 4月 2025 05:07)
ももさんお疲れ様です(*ˊᵕˋ*)
いやぁ大成功でしたね~~~満席ではなかったかもしれないけれどそんなの関係ないくらいあの場に居た全員がサトルさんの歌を噛み締めて感動した幸せな時間だったと思います。
サトルさんの挑戦に感服しました。
手売りLIVEも本当にお疲れだったと思います。ももさんもお疲れ様でした。福にて今回の振り返りLIVE(パブリックビューイング)ないかなぁ�?また美味しいお料理とお酒とLIVEのお話等楽しい時間を過ごしに行かせて下さい(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
あかね•ふき (火曜日, 08 4月 2025 06:26)
モモさん、素敵なブログとたくさんの写真、ありがとうございます!
ライブの間は爆音とキラキラ照明にただただ圧倒されながら盛り上がりましたが、モモさんの文章を読みながら改めて振り返ると涙が止まりません。
ライブが盛り上がるのは当然だと思っていましたが、終わってからも大きな炎がこんなにも燃え続けるとは想定外でした。
ライブが終わったらさみしくなるな…なんて考えていたけど、まったく真逆でした。
【旅は始まったばかり】
このライブがリスタート!
ここまで頑張ってきた自分に自信を持って、また前に進みたい‼︎
そう思わせてくれたサトルさんやモモさんに感謝でいっぱいです。
娘と二人三脚で歩いていくためのチカラをたくさんいただきました。
微力ながらボランティアにも楽しく参加できていい経験になりました。
ありがとうございました‼︎
これからもよろしくお願いします‼︎
りんごオバチャン (火曜日, 08 4月 2025 23:06)
モモさん、こんばんはm(_ _)m 遅い時間に失礼いたします。
サトルさんライブの振り返り。このブログを読んでは、またウル
ウルしちゃいます(T_T) ゆーきゃんさんが書いてましたけど、
福でライブビューイングやってほしいですね~\(^_^)/
3日経ちましたが、まだまだ余韻に浸ってます。あっ、rakra買います
!! 結構好きな雑誌なので(^_^)
パリッとジュワッと (水曜日, 09 4月 2025 23:08)
モモさん!このコメントは、何年も経ってから読んでも、多分泣いちゃう.·´¯`(>▂<)´¯`·.